あさひの折りたたみ自転車アルブレイズを購入 坂道性能や速度など簡易レビュー
オリンパス(OM SYSTEM)のミラーレスカメラPEN E-PL10を購入してからというもの休日晴れるたびにシティサイクルに乗って写真撮影のサイクリングに出かけていた自分。 奈良をあちこち走り回っている間にカメラの次は新しい自転車も欲しくなり・・ロードバイク、クロスバイクと比較して悩みに悩んだ結果、折りたたみ自転車を買いました!...
View Article激坂?折りたたみ自転車で奈良県桜井市の談山神社へ 多武峰ヒルクライム
最近サイクルベースあさひで折りたたみ自転車アルブレイズを購入した自分。 naracyclingm430ms.hatenablog.comまずは個人的なゆるポタの定番スポット、明日香村まで試走をかねてサイクリング! 今まで乗っていたシティサイクルよりスピードが出せるため、近鉄飛鳥駅へは10分ほどで到着しました。アルブレイズ、タイヤは小さいけどギア比のおかげで意外と速い!...
View ArticleならクルC1上ツ道ルートを折りたたみ自転車で逆走 奈良の名所旧跡を巡るサイクリングコース
待ちに待った休日、新しく購入した折りたたみ自転車アルブレイズ2回目の試走で「ならクル C1 上ツ道ルート」を奈良公園ではなく橿原神宮スタートで逆走してきました! ちなみに1回目の試走はなぜか談山神社への多武峰ヒルクライム。naracyclingm430ms.hatenablog.com明日香村でゆるポタするつもりだったのに・・激坂コワイ。 まずは「ならクル C1...
View Article宇陀市室生ダムサイクリング スピリチュアルな龍鎮神社への行き方 榛原駅まで輪行がおすすめ
サイクルベースあさひの折りたたみ自転車、アルブレイズを購入してから3回目となるショートライド。 1回目は桜井市の談山神社まで多武峰ヒルクライム。平均勾配8.4%は自分にとって激坂過ぎました・・。 2回目は「ならクル C1...
View Article道の駅 吉野路大淀iセンターから吉野川沿いを走り奈良県東吉野村丹生川上神社までゆるポタ
折りたたみ自転車を購入したら一度は行きたいと思っていた奈良県の南部、吉野方面へとポタリングしてきました! 吉野地方は土地勘があまりなく地図を見ただけでは詳しい道路状況がわからないため、サイクリングコースも厳密には決めず目的地も「丹生川上神社上社、中社、下社のうち一社に辿り着ければいいな~」程度で見切り発車。このゆるさ、これぞまさにゆるポタ・・?!...
View Article龍神を祀る丹生川上神社の写真 ニホンオオカミ像 天誅組終焉の地 菟田野サイクリング
東吉野村丹生川上神社まで折りたたみ自転車でゆるポタした前回の記事の続きです! naracyclingm430ms.hatenablog.com 近鉄飛鳥駅から自転車での走行がかなり危険な国道169号線を南下、吉野川沿いをサイクリングし辿り着いた丹生川上神社。 龍神が祀られている立派な社殿。奈良県東吉野村の結構な山中にある神社ですが、平日にもかかわらず車で訪れた参拝客の方を何名も見かけましたね~。...
View Articleアルブレイズ サイクルベースあさひの20インチ折りたたみ自転車 ギア比など性能評価レビュー
先月購入し、ゆるポタやサイクリングを楽しんでいるサイクルベースあさひの折りたたみ自転車アルブレイズ -F。 近鉄飛鳥駅から紅葉の名所である桜井市の談山神社まで多武峰ヒルクライムしたり。 橿原神宮から奈良公園まで「ならクル C1 上ツ道ルート」を逆走したり。...
View Article奈良県下市町 絵馬発祥の地 丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ) 下社へ自転車でポタリング
先日、奈良県東吉野村にある丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ) 中社まで折りたたみ自転車でゆるポタしてきました。 naracyclingm430ms.hatenablog.com中社を参拝したからには上社、下社へも自転車で行きたくなるのが人間の性。コンプ癖というやつですネ、多分。 というわけで今回は奈良の吉野地方、下市町にある丹生川上神社下社までポタリングです!...
View Article奈良県黒滝村 道の駅 吉野路 黒滝から天河神社(大峰本宮 天河大辨財天社)までサイクリング
奈良の明日香村、近鉄飛鳥駅から最初の目的地であった丹生川上神社下社までのゆるポタが一旦終了。 naracyclingm430ms.hatenablog.comこの時点で距離にして25kmほど走行、そのうち近鉄下市口駅からの約12kmはほぼ上り坂でしたが想定していたよりも体力や脚などへの身体的ダメージ無し。 時間的にも余裕があったため、目的地を変更して以前より一度は参拝して見たかった大峰本宮...
View Article奈良県明日香村 奥明日香から持統天皇も越えた古道芋峠を折りたたみ自転車でヒルクライム
折りたたみ自転車アルブレイズを購入してからというもの奈良の吉野地方へ何度かサイクリングで行ってるんですが、どのルートを選ぶのがベストなのかがいまいち不明。 一番の近道である国道169号線は芦原トンネル付近の交通量が多く自転車での走行が危険なので論外。多少回り道にはなるものの国道309号線を通るルートは大淀町の坂道以外は快適というのが今までの経験から導き出される印象です。...
View Article折りたたみ自転車で桜井駅側から多武峰ヒルクライム 談山神社まで奈良交通のバスで輪行も?
奈良県明日香村の奥明日香から芋峠の頂上までヒルクライムした後、 naracyclingm430ms.hatenablog.comなぜか多武峰と登坂の辛さを比較してみたくなり・・その足でJR近鉄桜井駅方面から談山神社までヒルクライムしてみました! 明日香村から桜井市へとゆるポタ気分で移動中に写真撮影。春や秋、冬の風景も良いですがギラギラとした生命力を感じる奈良の夏の景色も最高ですね~♪...
View Article折りたたみ自転車で長距離走 大和川サイクリングロードで奈良から大阪市日本橋や飛田新地へ
少し前、真夏の暑い日に奈良県から大阪府の大阪市内までサイクルベースあさひの折りたたみ自転車アルブレイズでサイクリングしてきました! 往復に使用したルートは大体こんな感じ。奈良の橿原市から大和高田市、香芝市を通って大阪府柏原市へ。そこから大和川サイクリングロードを初走行して電車でよく訪れる近鉄阿倍野橋駅、日本橋駅界隈まで自転車で行けるか試してみよう!という計画でした。...
View Article初心者向け 奈良の心霊スポットとしても有名な天理ダムまでヒルクライムし初瀬ダム長谷寺へ
少し前の休日、奈良県の天理ダムまでヒルクライムした後に初瀬ダムや観光名所の長谷寺までダウンヒルという以前から計画していた上り下り欲張りコースをサイクリングしてきました! まずは目印となるJR天理駅まで自走。駅前の個性的な建物の中にはお洒落なカフェとTREK Bicycle 天理がテナントとして入っています。...
View Article彼岸花の名所 奈良県御所市の九品寺 葛城一言主神社と明日香村を自転車でポタリング
2023年も早いものでもう9月、秋の訪れを感じさせる彼岸花の写真を撮影しようと奈良県の名所を調べ折りたたみ自転車でポタリングしてきました! 自宅から西へ10kmほど走り、細い坂道を登ってまずは奈良県御所市にある九品寺へ。途中の坂道はそこそこの勾配があるため変速機付きか電動自転車のほうが楽かもしれません。 遠くに見える畝傍山。葛城山の麓にあるお寺という事で見晴らしも良好!...
View Article秋の橿原市へアクセス 藤原宮跡のコスモス開花状況 おふさ観音は風鈴まつりから提灯まつりへ
2023年も早10月、気温も肌寒くなり秋を感じる季節の訪れを実感する昨今。 秋を告げる花であるコスモスの名所、奈良県橿原市にある藤原宮跡までコスモスの開花状況を見に自転車でサイクリングしてきました! 訪れたのは10月5日のお昼頃、空模様は生憎の曇天でしたがコスモスの花畑の写真を撮影しようと多くの観光客の方が藤原宮跡を訪れておられました。...
View Article秋の紅葉前に 長谷寺 室生寺 室生龍穴神社を巡るサイクリングコースを折り畳み自転車で試走
10月、季節は秋。ということで紅葉のシーズンを前に写真を撮影しに行く予定を立てている奈良県の紅葉の名所を折り畳み自転車でサイクリングしてきました! 11月の紅葉ライドに向けての試走。ええ、本番で道に迷って迷子になり写真を撮影する時間が減っては大損ですからね(笑)。...
View Article秋の紅葉前に 室生寺 室生龍穴神社からスピリチュアルな龍鎮神社 室生ダムをサイクリング
前回長谷寺、室生ダムの前を通り室生寺、室生龍穴神社まで折りたたみ自転車でサイクリングした記事の続きです。 naracyclingm430ms.hatenablog.com 室生寺方面から近鉄室生口大野駅へと続くバスルートには室生ダム、榛原方面への分岐が存在。写真のようにわかりやすい道標があるので見落とす可能性は少ないかも?...
View Article奈良の壷阪寺 安産の滝 丹生川上神社中社 夢淵を折りたたみ自転車で巡る秋のサイクリング
10月の終わり、秋の紅葉シーズンには少し早いですが明日香村から壷阪寺がある壺阪峠をヒルクライムして安産の滝を通リ、奈良県東吉野村にある丹生川上神社中社と夢淵の写真を撮影しにサイクリングしてきました! 今回の走行ルートはこちら。近鉄飛鳥駅をスタート地点に高取町から壷阪寺までヒルクライム、その後国道169号線に出て東吉野村にある丹生川上神社中社まで走る42kmほどのコース。...
View Article紅葉の天川村 自転車で洞川温泉へサイクリング 温泉むすめ 洞川蓮のグッズ アクスタを購入!
11月中旬、奈良県の天川村にある洞川温泉まで折りたたみ自転車で紅葉狩りサイクリングしてきました! 明日香村の近鉄飛鳥駅をスタート地点とする天川村までの今回の行きのルートはこちら。...
View Article秋の女人高野 室生寺と室生龍穴神社へ パワースポットを観光する紅葉狩りサイクリング
11月下旬、冬が来る前に折りたたみ自転車で秋の紅葉狩りサイクリングに出かけました! 天川村洞川温泉の次の行先は奈良県の中でも紅葉の名所と評判の高い女人高野、室生寺。 naracyclingm430ms.hatenablog.com道に迷って紅葉の写真を撮影する時間が無くならないよう先月試走したルートを活用。...
View Article秋の明日香村 西国三十三所第七番札所 岡寺へ紅葉狩りライド! 日本で最初の厄除け霊場
秋の紅葉シーズンも終盤に差し掛かった2023年11月下旬、日本最初の厄除け霊場と言われる明日香村の岡寺、奈良県の神社の中でも特に紅葉の名所として名高い談山神社まで折りたたみ自転車で紅葉狩りライドに行ってきました!...
View Article明日香村から再び多武峰ヒルクライム 談山神社まで折りたたみ自転車で紅葉狩りサイクリング
前回、奈良県明日香村の岡寺へ紅葉の写真を撮影しに行った続きの記事です! naracyclingm430ms.hatenablog.com 明日香村観光ではレンタサイクルが人気なことからもわかるように、亀石、橘寺、岡寺、飛鳥寺、石舞台古墳といった有名な観光地は自転車でも1日で楽に巡れるくらい近い距離に位置していたり。...
View Article奈良県明日香村から多武峰をヒルクライムして長谷寺へ写真を撮影しに秋の紅葉狩りライド
12月上旬、今年最後の紅葉狩りライドとして奈良県桜井市の長谷寺まで写真を撮影しに行ってきました! 今回のサイクリングルートはこちら。 明日香村にある近鉄飛鳥駅を始点として特に意味なく折りたたみ自転車で多武峰をヒルクライム。...
View Article